【11月実施】2年生で北辰テストを受けるべき?
こんにちは。
公立高校受験指導専門塾
英泉塾中浦和校の佐藤です。
本日10月3日は、2021年度第5回の北辰テストの日です。
英泉受験生の健闘を祈るばかりです。
さて、今日はそんな北辰テストの、中3受験生ではなく中2生に関する話題です。
中2生向けに11月に北辰テストを実施!
今年度(2021年度)が始まった4月時点では、11月に中2生向け北辰テストを実施するという予定はありませんでした。
しかしながら、夏の終わり頃になり、中2生向けの北辰テストを11月に実施するというアナウンスがありました。
中1生向けの北辰テストは、4月に発表されている通り、2022年3月に実施される予定になっています。
そもそも「北辰テスト」とは?
「北辰テスト」とは、(株)北辰図書が埼玉県で実施している模擬試験です。
中3生に向けて、今年度8回実施されます。
中2生に向けて、上述の通り、今年度は2回実施されます。
中1生に向けて、今年度は1回実施されます。
原則、高校や大学が会場となり、そこで試験を受けることになります。
英泉塾生が受験する場合、埼玉大学や浦和麗明高校、淑徳与野高校などが例年会場になることが多いです。
回によっては、東京北部の高校が会場となることがあります。
北辰テストの会場は受験生自ら選ぶことはできません。
北辰テストを行う(株)北辰図書が会場を割り振ります。
通っている中学校や性別で会場を割り振っています。
通っている中学校が同じならば、同じ会場となる可能性大です。
ただし、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点等により、会場受験ではなく、自宅での受験となってしまう場合もあります。
昨年度、全員が北辰テストを自宅受験するという回もありました。
北辰テストは、1日で5教科(国数社理英の順)のテストを実施します。
テスト実施後、約2週間で結果が郵送されます。
結果には、5教科それぞれの点数と合計得点とともに、偏差値が記載されています。
この偏差値を見て、成績が上がった、もしくは下がった、志望校に対して自分がどのくらいの実力なのかということがわかるわけです。
中2生向け11月北辰テストの試験範囲は?
北辰テストにも、学校の定期テスト同様、試験範囲が定められています。
中学校の学習進度の先を行かないような試験範囲となっています。
↓の北辰テストのサイトによれば、各教科の試験範囲は以下のようになります。
※これから記載する教科書は英泉塾生が主に使用しているものです。
※啓林…啓林館、東書…東京書籍、帝国…帝国書院、大日本…大日本図書
国語
文学的文章・説明的文章・古文・漢字、語句、文法など・課題作文
国語で課題作文があります。
何行以上何行以内という、埼玉県公立高校入試でも出題される条件作文ですね。
北辰テストを受験するとなった場合、テスト前に少し練習しておくといいでしょう。
数学
1年生の全範囲、2年生…啓林~P.93・東書~P.94
ずばり言うと、数学は1次関数までです。
今回の北辰テストと2学期中間テストの範囲と同じだという人もいるのではないでしょうか。
社会
地理…東書~P.178・帝国~P.166
地理は日本地理までです。
日本の九州地方、中国・四国地方…という地域別の学習(まとめて「日本の諸地域」といいます)の前までです。
歴史…東書~P.131
歴史は江戸時代(化政文化)までです。
外国船の登場の前までです。
理科
1年生の全範囲、2年生…啓林~P.32&P.140~211・東書~P.128・大日本~P.113
理科は1年生の全範囲と、2年生の生物・植物(※動物はなし)と化学分野です。
特に2年生の生物分野については、教科書も見ながら、どこが出題範囲でどこがそうでないのかをよくチェックしておく必要がありそうです。
英語
1年生の全範囲、2年生…SUNSHINE~P.61・NEW HORIZON~P.68
SUNSHINEは開隆堂出版が、NEW HORIZONは東京書籍が作成している教科書です。
英語は1年生の全範囲と、2年生の不定詞・動名詞までです。
2年生の範囲をもう少し細かく書くと、未来形・接続詞・助動詞・不定詞・動名詞です。
受動態や現在完了は出題範囲外です。
中2生向け11月北辰テストの勉強法は?
中2生の場合、中3生と違い、多くの人が部活動がありますよね。
たくさんの時間を勉強時間に充てるのが難しいという人も多いのが現実でしょう。
11月の北辰テストに向けて、効率の良い勉強法は、
「これまでに受けた学校の定期テストをもう一度解きなおす」です。
国語を除いた4教科全てで、「1年生全範囲」が試験範囲となっています。
1年生全範囲を、問題集などを使ってやり直すというのは、かなりの時間を要します。
学校の定期テストは、いわば大事なポイントがまとめられた問題集とも言えます。
学校の定期テストを受けることで、1年生全範囲の問題にふれることできます。
学校の定期テストでできなかった問題について、教科書などを見直してみたり、必要だと感じれば問題集で復習したりするだけでも、北辰テストに向けて大きな意味があります。
2年生の範囲についても、これから受けるであろう2学期中間テストまでの問題を解きなおすだけでも、かなり効果があります。
1年生の範囲も2年生の範囲も、「テストを解きなおす→ピンポイントで復習する」、この流れで進めるといいでしょう。
中2生が北辰テストを受けるべき?
「もう受験生だし…」
「3年生になってからでもいいんじゃないの?」
こうお考えになる中2生や中2生のご家族が多いのではないでしょうか。
実際、高校受験で重要になるのは中3生時の北辰テストの結果です。
ただ中学2年生の段階で、学校以外で学力的に自分がどのくらいの位置にいるのかを知る機会は、塾に通われていなければほとんどありません。
北辰テストを受けることで、偏差値が出ます。
偏差値がわかることで、学力的な自分のポジションも見えてきます。
そういった意味では北辰テストを受ける意味があると言えます。
また、北辰テストの問題は、範囲が違えど傾向は毎回大きく変化しません。
北辰テストの問題に慣れるということにおいても、北辰テストを受けることが無駄とは決して言えないでしょう。
11月実施の中2生向け北辰テストの注意点は…
11月実施の中2生向け北辰テストの注意点として、
自宅受験
ということが挙げられます。
自宅での受験になるので、雰囲気がまた変わるので、申し込む際には十分に考慮すべきでしょう。
高校や大学で受けられれば、なお良かったのでしょうが、このご時世ですので、やむを得ないところもあります。
ちなみに、北辰テストの申し込みですが、英泉塾でもお申し込み可能です!
英泉塾中浦和校
☎ 048-862-6672
英泉塾内谷校
☎ 048-837-5266
英泉塾各校舎にお気軽にお問い合わせください!
最後に
英泉塾は、埼玉県(主にさいたま市周辺)の公立高校受験専門塾です。
毎年中浦和・武蔵浦和の埼玉県公立高校受験生が県立浦和、浦和一女、市立浦和などといった公立高校に合格、進学しています!
理科社会クラスを除き、すべてのクラスで、1週間の無料体験が可能です。
土合中、白幡中、田島中、内谷中、常盤中、埼大附属中、与野南中、美笹中、笹目中に通っている中学生、土合小、浦和別所小、浦和大里小、田島小、西浦和小、沼影小、仲町小、埼大附属小、美谷本小、笹目小に通っている小学生のみなさん、
そして中浦和、武蔵浦和で塾をお探しの方、ぜひ、ご検討ください!
英泉塾中浦和校
☎ 048-862-6672
住所:さいたま市南区鹿手袋1-3-29
英泉塾内谷校
☎ 048-837-5266
住所:さいたま市南区内谷3-8-8
英泉塾のページのお問い合わせフォームからもぜひご連絡ください。お待ちしています!