英泉塾生が通うさいたま市立別所小について
今回は、中浦和校の塾生が多数通っている、さいたま市立別所小学校についてご紹介します。
英泉塾中浦和校も、別所小の学区内にあります。
ちなみに英泉塾理事の安田は以前別所小のPTA会長を務めていました。
塾生が通う別所小学校の概要
さいたま市立浦和別所小学校(さいたましりつ うらわべっしょしょうがっこう)は、埼玉県さいたま市南区別所にある公立小学校
塾生が通う別所小学校の規模
2014年度 – 児童数831名25学級。武蔵浦和駅周辺の超高層マンションが学区内にあるため生徒数が増加傾向にある
塾生が通う別所小学校の住所
さいたま市南区別所2丁目5番34号
塾生が通う別所小学校の郵便番号
〒336-0021
塾生が通う別所小学校の電話番号
048(862)2775
塾生が通う別所小学校のFAX番号
048(836)1584
塾生が通う別所小学校へのアクセス
JR東北本線別線(旅客案内上は埼京線)・武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩6分
塾生が通う別所小の国公私立の別
公立学校
塾生が通う別所小の設置者
さいたま市
塾生が通う別所小学校の過去の名称
六辻第二小学校
六辻第二国民学校
浦和市第八国民学校
浦和市別所国民学校
浦和市立別所小学校
塾生が通う別所小学校の設立年月日
1938年(昭和13年)4月20日
塾生が通う別所小学校の共学・別学
男女共学
塾生が通う別所小学校の校歌
「さいたま市立浦和別所小学校校歌」
作詞 吉沢光平
作曲 山口保治
1. 朝日はのぼる 希望の光
風もさやかな この道を
いざいざ友よ 手と手をつなぎ
行こうよみんな ほがらかに
しののめ台に 花かおる
ああ われらの 別所小学校
2. 泉はわくよ 大地の力
のびる若芽の すこやかに
いざいざ友よ 雨にも負けず
行こうよみんな 元気よく
ゆれる穂波に 沼ひらく
ああ われらの 別所小学校
3.あしたをになう 日本の未来
愛とまことの 一すじに
いざいざ友よ のぞみにこたえ
行こうよみんな 眉あげて
ゆくてに富士が 呼んでいる
ああ われらの 別所小学校
塾生が通う別所小学校の沿革
1934年(昭和9年) – 六辻尋常小学校(現さいたま市立南浦和小学校)分教場が現在地で開設。
1938年(昭和13年)3月31日 - 六辻尋常小学校分教場を廃し同日、北足立郡六辻村大字別所字東野台1709番地に六辻第二小学校を設置することを埼玉県知事より指定される。同時に六辻第二尋常小学校を埼玉県女子師範学校代用附属小学校に指定される。
1941年(昭和16年)4月1日 – 校名を六辻第二国民学校に改称。
1942年(昭和17年)4月1日 – 校名を浦和市第八国民学校に改称。
1943年(昭和18年)3月31日 – 校名を浦和市別所国民学校に改称し、女子師範学校附属小学校の指定を解除。
1947年(昭和22年)4月1日 – 校名を浦和市立別所小学校に改称。
1980年(昭和55年)4月30日 – 増築校舎(鉄筋4階建)竣工。
1998年(平成10年)1月25日 – 校庭遺跡調査。
2001年(平成13年)5月1日 – さいたま市誕生により、さいたま市立浦和別所小学校に改称(旧大宮市にも別所小があるため)。
2009年(平成21年)12月18日 – 生徒数増加に伴う西校舎建て替えのため、校舎お別れ見学会。
2010年(平成22年)1月8日 – 校舎改築に伴い仮設校舎使用開始。
2010年(平成22年)2月1日 – 西校舎解体工事着工。
2012年(平成24年)3月 – 西校舎完成。
塾生が通う別所小学校周辺の道路・湖沼・河川・施設
国道17号(中山道)
白幡沼
笹目橋
眞福寺
さいたま市立白幡中学校
埼玉県立浦和商業高等学校
さいたま市立岸町小学校
塾生が通う別所小学校出身の主な著名人
村井英樹
別所小生の学力をグングン伸ばします!
英泉塾のホームページはこちらをご覧ください!